Site menu:

gcoe_pamphlet_banner tufs_banner ubli_banner
日本語 Top » 会議・研究会 » 講演会2008年度

 2008年度グローバルCOE講演会
合同ゼミ、講演会、研究会は基本的にGCOE関係者、ジュニアフェロー、リサーチフェローのために開催されています。外部の方で聴講を希望する方は、必ず事前に cblle-office@tufs.ac.jp にお名前・所属・連絡先を届けてください。


 タイトル(日時・場所)

第9回
英語・中国語の動詞研究:パラメーター統語論的視点から
12月22日(月) 10:40-12:10  使用言語:英語
場所:AA研(306)マルチメディアセミナー室
C.T.James Huang (Harvard大学 教授)




第8回
第1部 トルコ語における談話標識をめぐって  言語: 英語
12月19日(金) 10:40-11:30
場所:語学研究所(研究講義棟4F 419号室)
Şükriye RUHİ教授, Derya ÇOKAL KARADAŞ, Research Assitant
第2部 トルコ語の言語コーパス 言語: 英語
12月19日(金)14:50 ~16:20
場所:研究講義棟 103号室
Şükriye RUHİ教授 Derya ÇOKAL KARADAŞ, Research Assitant  15:00-15:40
Yeşim AKSAN准教授とMustafa AKSAN教授 15:40-16:20

第7回

「現代日本語書き言葉均衡コーパスと日本語研究の展開」
12月15日(月)18:10-20:10
場所:語学研究所(研究講義棟4F 419号室)
山崎誠氏(独立行政法人国立国語研究所)



第6回
オンライン学習と教育、新たな挑戦、その解決策とは?
12月3日(水) 10:40-12:00
場所:研究講義棟(114教室)
ジャン・フランソワ ブルデ Jean-François BOURDET
メーヌ大学准教授、フランス Université du Maine, France


第5回

アメリカのフランス語方言学:ケベック、ルイジアナ、アカディア
10月17日(金) 14:50~16:20, 場所:研究講義棟103号室
講演者:リュック・バロニアン (シクティミ大学準教授、カナダ)
ほとんど英語、一部フランス語

第4回

コーパス分析(検索)ツール活用法3
『コーパス分析(検索)ツールを用いた言語研究』
2008年7月29日(火)15:00~17:00
語学研究所(研究講義棟4F 419号室)
Anthony Laurence(早稲田大学理工学術院准教授)
コーパス言語学の分析ツール:意味・開発・応用
Analytical Tools in Corpus Linguistics: What are they? How are they
developed? What can they do?

第3回

コーパス分析(検索)ツール活用法 2
『コーパス分析(検索)ツールの使用法』
2008年7月14日(月)15:00~16:30
語学研究所(研究講義棟4F 419号室)
村上 明、金田 拓(大学院英語教育学専修コース)

第2回

コーパス分析(検索)ツール活用法 1
『コーパスとその検索ツールの概要』
2008年6月26日(木)15:00~16:30
語学研究所(研究講義棟4F 419号室)
佐藤 大和(本学GCOE特任教授)



第1回
フランス語の言語分析と言語教育における変異
2008年5月22日(木)18:30~20:30
語学研究所(研究講義棟4F 419号室)
ミュリエル モリニエ准教授(セルジー・ポントワーズ大学,フランス)
マリ・アニック モレル教授(パリ第三大学,フランス)
ポスター